2018年1月15日に藻類の一種「ミドリムシ」を使った健康食品などを手がけるユーグレナは、ペットボトル飲料の新商品「おいしいミドリムシ乳酸菌」を発表しました。
健康食品の「ミドリムシ乳酸菌」。
ドリンクやサプリとして販売されています。
あまり聞きなれない方もいるのではないでしょうか?
おならが臭くなるとの噂もあるので、ミドリムシ乳酸菌について調査しました。
Contents
ミドリムシ乳酸菌の効果は?
ミドリムシと乳酸菌って関係するの?
普通なら無関係のように思いますが、乳酸菌とミドリムシは相性抜群なんです。
オリゴ糖よりも相性が良いという研究結果まであり、デトックス効果もあります。
下の評判でも触れますが、お通じが良くなったという方の意見が多々見られます。
この便秘解消に効果があるのが、ミドリムシだけが持つ「パラミロン」。
ミドリムシを構成している成分の20~30%がパラミロンです。
パラミロンは、β-1、3グルカンによって構成され、炭と似た構造をしています。
炭はお部屋の消臭剤などにも利用されますよね。
それと同様に、パラミロンは腸内の余分な脂を吸収してくれますので、メタボ対策にもなります。
そして、パラミロンは食物繊維も豊富なので、腸内をキレイに洗い流してくれる上、大腸がん抑制の可能性も持っています。
腸内のお掃除名人といったところでしょうか。
また、ミドリムシにはアミノ酸の「システイン」や「メチオニン」も含まれており、重金属を挟み込んで体外に排出する働きもします。
その他、悪玉コレステロールの数値改善、免疫力アップ、ストレス抑制など、様々な良い効果があります。
そして、健康食品で薬ではないため、副作用はありません。
評判は?
気になる評判を見てみましょう。
・30代女性
「飲み始めて日1ヶ月ほど経過しました。
今まで、夕方になると何もしたくなるくらい疲れていましたが、乳酸菌ミドリムシを飲み始めてから疲れが残らなくなり驚いています。
夜もぐっすり眠れます。おかげで仕事に子育てに目一杯頑張れるようになりました!」
・40代女性
「乳酸菌ミドリムシを選んだ理由は、本気でお通じに困っていたからです。
飲み始めてから便の調子がとても良くなり、毎日スルッと出ています(笑)
以前は、出しきれない状態でまだ残っている感じがしていたんですけど最近はスッキリです^^」
・40代男性
「年齢のせいか元気の出ない毎日が続いていました。
乳酸菌ミドリムシは妙に気になって飲んでみました。
そのおかげかは分かりませんが、今までより疲れにくくなった気がします!」
・30代女性
「便秘に効くということで乳酸菌ミドリムシを摂取してみました。
残念ながら私には効果なし。
他を当たろうと思いました。」
・40代男性
「家族に勧められて飲んでいます。
これを飲んで何か変わったという実感は一切ないですね。
もしかしたら将来的にはいいことがあるのかもしれませんが。」
良い意見と、満足していない意見がありましたが、良い意見の方が圧倒的に多い印象でした。
おならが臭くなる!?
おならが臭くなるとの噂もありましたが、おならが臭くなったという口コミは見当たりませんでした。
パラミロンは腸内の余分な脂を吸収してくれる効果があるので、この辺りが関係しているかと思ったのですが、そうではないようです。
ですが、おならが出やすくなったという方はいました。
これは、お通じが良くなる効果によるもので、副作用ではありません。
体が成分に慣れるまでの一時的な症状のようです。
まとめ
ミドリムシ乳酸菌について
・ミドリムシと乳酸菌は相性抜群
・パラミロンという成分が腸内をキレイに洗い流してくれる
・悪玉コレステロールの数値改善、免疫力アップ、ストレス抑制などの効果がある
・良い評判が多々見られる。
・おならは臭くならないが、出やすくなることはある。
以上のことが分かりました。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。