記事内に商品プロモーションを含む場合があります
健康のために毎日ヨーグルトを食べている方も多いのではないでしょうか?
だけど、ついつい開封後のヨーグルトを冷蔵庫にそのままに…。なんてこともあるでしょう。
そのヨーグルト食べれるのでしょうか?
また、長持ちさせる保存方法があれば知りたいですよね。
そこで今回は『ヨーグルトは開封後何日まで食べれるの?長持ちする保存方法も紹介!』をテーマにお届けします。
どうぞ最後までお付き合いください。
Contents
ヨーグルトは賞味期限?消費期限?
まずは、表記方法について見てみたいと思います。
ヨーグルトは、賞味期限・消費期限どちらで表記されているのでしょう?
答えは「賞味期限」です。
賞味期限とは「開封前の加工食品をおいしく食べることができる期限」のことを示します。
一方消費期限とは「開封前の加工食品をその期限が過ぎたら食べないほうが良い期限」のことを示します。
全くもって違いますよね。
「賞味期限=おいしく食べられる期限」と覚えておくと良いかもしれません。
ヨーグルトは賞味期限なので、”開封前”でおいしく食べることができる期限が表記されています。
ヨーグルトは開封後何日まで食べれるの?
賞味期限、つまり開封前の話は理解できましたが、開封後はどのくらいまで食べられるのでしょうか?
明治ヨーグルトには、次の記載があります。
ヨーグルトは、製造から1~2週間程度以内だと風味があまりかわらず、おいしい状態です。
だだし、一度開封したら、賞味期限にこだわらず、なるべく早く(2日が目安)食べるようにしましょう。
(https://bit.ly/39vJCzV)
その他の企業でも目安は2〜3日としているようですね。
開封後も10℃以下で保存し2〜3日以内でお召し上がりください。
開封後も使用後は速やかに冷蔵庫に戻し冷やして頂くとともに、賞味期限にかかわらずできるだけ早くお召し上がりください。
(https://bit.ly/3cENXCX)
これからのことから、賞味期限内に開封後2〜3日以内がベストの食べ頃であると言えます。
5日ほど経つと酸味が強くなるためそれまでに食べきるのが良いですね。
開封後のヨーグルトは乳酸菌が変化する?
開封後のヨーグルトは、徐々に酸味が強くなり風味が変わってきます。
乳酸菌は温度変化に敏感な菌で、温度による変化は次のようになります。
~0℃:乳酸菌の活動は休止状態になる
0~10℃:保存に最適な温度でほとんどの商品パッケージは「10℃以下で保存」と記載
10~30℃:ゆっくり発酵が進む温度
30~45℃:発酵が盛んで乳酸菌も活発に繁殖する温度
50℃~:乳酸菌は死滅する
30~45℃で放置すると、乳酸菌が増えて酸味がきつくなり、酸っぱくなってくるので注意が必要です。
つまり冷蔵後での保存が重要ということになりますね。
さて、開封後に冷蔵庫で保存していた場合、乳酸菌は変化するのでしょうか?
この状態でも、乳酸菌は生きています。
少しずつ発酵が進み、乳酸を生成してヨーグルトの酸味は増し、徐々に酸っぱくなっていきます。
0℃を保つ氷温室やチルドルームなどで凍らないように保存できれば、乳酸菌が活動しないので風味を長く保つことができます。
ヨーグルトを長持ちさせる保存方法
やはり長持ちするには「冷蔵庫で保存」がマストです。
さらに言えば、先ほどお伝えしたとおり「氷温室やチルドルームなどで凍らないように保存できれば、乳酸菌が活動しないので風味を長く保つことができる」という訳です。
また、事前に食べられない場合は冷凍保存することができます。
保存期間は1カ月程度です。
もちろん凍ってしまったら元の食感には戻りませんので、注意が必要です。
ちなみに、温度が少し高めの野菜室や常温で保存すると、乳酸菌が繁殖して酸味が強くなります。
また、振動が多いドアポケットなどは、ホエー(上ずみの水分:乳清)が出てくるので避けましょう。
賞味期限切れヨーグルトの活用法
では、賞味期限が切れたヨーグルトはどうしたら良いのでしょうか?
捨てる?
いやいや、まだ使い道があります!!
50度以上になると雑菌が死滅しますので、加熱すればO.Kです。
いくつか紹介したいと思います。
パンケーキ
牛乳の代わりに、ヨーグルトを使う蒸しパンケーキです。
ホットケーキの素にヨーグルトを入れるだけです!
簡単ですし、フルーツなどを添える栄養バランスも良くなりますよ。
カレー
辛口カレーにヨーグルトを入れると味がまろやかになります。
タンドリーチキンにも使えます。
魚の臭み消し
魚にヨーグルトをたっぷりつけ、一晩寝かせると魚の生臭さが消えます。
ただし、ヨーグルトの味もつくので、焼く前にはヨーグルトを洗い流しましょう。
ガーゼに魚を挟んでつけると、魚にヨーグルトがつかなくて楽ですよ。
とんかつ・ステーキ
とんかつ用のお肉をヨーグルトにつけておきます。
その後、小麦粉・溶き卵・パン粉の衣をつけてあげるだけです。
下処理としてヨーグルトを使うと、お肉の柔らかみが増しますよ!
ステーキ肉も同様です。
ヨーグルトにつけておくだけで、柔らかみが増しますよ!
ヨーグルトパック
ヨーグルトパックをご存知でしょうか?
ヨーグルトに小麦粉を少し混ぜたものを顔にパックし、10〜15分後に丁寧に落とすだけ!
黒ずみ軽減、美肌美白効果、ニキビの抑制、アンチエイジング効果などがあるようです。
まとめ
・ヨーグルトは賞味期限で表記されている
・ヨーグルトは開封後2〜3日で食べきるのがベスト
・開封後の乳酸菌は、徐々に発酵が進んで乳酸を生成、酸味が増す
・ヨーグルトはチルドなど0度程度で保存するのがベスト
・常温での保存はNG
・賞味期限切れのヨーグルトは加熱調理で消費できるのですぐに捨てないこと!
ヨーグルトの保存方法は、冷蔵庫であればいいと思っていましたが、チルド冷蔵が一番良いことが分かりましたね。
さらに、期限切れのヨーグルトも活用できますので、捨てずにお試しくださいね。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。